カート

白米

みずほの輝きとは?コシヒカリと何が違う?

2022年3月8日

みずほの輝きとは?

新潟県産みずほの輝き5kgパッケージ

昨今、物価が上昇し続けています。特に小麦粉の値段がぐーんとあ上がり、パン派・麺派(パスタ・ラーメン)はこうした世の中の流れに頭を悩ませている消費者も多いのではないでしょうか。

さて、そんな物価上昇に悩む方に知っていただきたいのが『お米』です。昨年よりも価格は安くなっており、この物価上昇の波も無関係です。いままでパンや麺を主食としていた方は食生活を変えれば経済的にも助かるかもしれません。そこでよりリーズナブルなお米を求めるならば「みずほの輝き」というお米です。コスパが良く、食べ応えもあります。米と言えばコシヒカリですが、みずほの輝きとコシヒカリではどんなちがいがあるのでしょうか。

みずほの輝きとコシヒカリの違い

  • みずほの輝きは価格が安い
  • みずほの輝きは粒が大きい
  • みずほの輝きは粘りがあっさりしている
  • みずほの輝きは買える場所が少ない

価格の違い

みずほの輝きは多収穫米の為、価格はリーズナブルになります。同じ量を植えても取れる量が多いので価格は安くなります。又、メジャーな品種ではない為価格は低くなります。

当店でもみずほの輝きとコシヒカリを比べると価格差はあります。毎日食べるモノだからこそ少しの価格差はちりつもで大きくなります。

みずほの輝き5kgパッケージ

5kg 2,460円

魚沼産コシヒカリ5kgパッケージ

5kg 3,180円

お米の粒の違い

精米したお米を比べるとそんなに違いが判らないかもしれませんが、炊き上りを見ればだいぶ違うのが解ります。ちょっと慣れない大きさかもしれませんが、食べ応えがあります!

みずほの輝きとコシヒカリの粒の違いイメージ
出典:https://twitter.com/noo0312/status/1468209676534054928

みずほの輝きとコシヒカリの粘りの違い

こちらに関しては好みがありますので、どちらが良いか難しい所ですが、みずほの輝きはコシヒカリと比べると粘りは控えめです。粘りが少ないみずほの輝きは丼ものや汁ものと相性がよいでしょう。逆に粘りがあるコシヒカリは和食と相性が良いでしょう。私は関東出身で粘りの強い米に出会っていませんでしたので、みずほの輝きはとても丁度良く感じます。

みずほの輝きの買える場所がすくない?

みずほの輝きは新潟のマイナー品種ですので流通は少ないです。新潟県のスーパーなどで少し見かける程度です。元々は外食向けに開発されたお米で作付けもコシヒカリに比べるとだいぶ差があります。またネット販売しているところも少なく楽天で「コシヒカリ」と検索すると52,872件ヒットしますが、「みずほの輝き」と検索すると102件という結果になります。しかし現在、当店では「みずほの輝き」を検索して訪れる方が新之助に続いて多いです。徐々に知名度が上がっていますので今後に期待です。

新潟米チャートでのみずほの輝き

新潟米の食味チャート
出典:新潟米図鑑vol.2~新潟の銘柄米ガイドブック

実際にみずほの輝きを食べた方の評価

みずほの輝き実食レビュー01
みずほの輝き実食レビュー02
みずほの輝き実食レビュー03
みずほの輝き実食レビュー04
みずほの輝き実食レビュー05

みずほの輝きはこんな人におすすめ!

食事イメージ

お米の消費が多い家庭、一人暮らしなど節約している家庭にオススメです。また、飲食店様にもおススメです。実際にラーメン屋さん・ギョウザ屋さん・惣菜屋さんに当店のお米を使って頂いています。ガッツリ白米を食べたい方にもおすすめです。

逆にお米に超ーこだわりを持っている方には物足りないかもしれません。

是非、一度ご賞味下さい。

株式会社 壱成

株式会社壱成
住所新潟県新潟市北区朝日町2-13-17
営業時間9:00~17:00
定休日日曜・祝日
電話番号025-387-2831
FAX番号025-386-9484
公式サイトhttps://okome-
kometouji.com/
  • この記事を書いた人

takeshi

千葉県出身。高校卒業を機に上京。調理師専門学校を卒業し広告代理店で7年勤務。結婚を機に新潟に移住。実家は寿司屋でお米にはこだわりを持っています。新潟のお米は美味しいです。

-白米